2021年11月5(金)~7日(日)の3日間、間横浜アリーナで「バズリズム LIVE 2021」が開催されました。その模様を3日間限定ライブとして2021年12月11日(土)からHuluで独占配信されます。
※ 「バズリズム LIVE 2021」は2021年12月11日(土)からの配信です。
バズリズムLIVE 2021とは、日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」がプロデュースするライブで、MCはあのバカリズムさんです。2015年に第1回を開催し2021年の今年で7年目を迎えました。NiziUやBE:FIRSTなど初参加するアーティストも多い中、Vaundy、sumika、マカロニえんぴつ等は複数回参加しています。
【参加アーティストの出場日】
1日目:アイナ・ジ・エンド 、UVERworld 、Creepy Nuts
2日目:Da-iCE、 ちゃんみな 、超特急、NiziU、BE:FIRST
3日目:Saucy Dog、THE ORAL CIGARETTES、sumika、 Vaundy、マカロニえんぴつ
この記事では「バズリズム LIVE 2021」動画見逃し配信を無料で見る方法をご紹介します。
バズリズムLIVE 2021 動画見逃し配信を無料で見る方法

「バズリズム LIVE 2021」の見逃し配信動画は『Hulu』で2021年12月11日から独占配信されます。
※ 「バズリズム LIVE 2021」は2021年12月11日(土)からの配信となります(何度でも視聴可)。
Huluでは、2週間無料のお試し(無料)期間があります。
無料期間中であれば一切お金はかかりません!又、無料期間中に解約すれば月額使用料や違約金等も発生しないので安心して動画を楽しむことができます。
因みに、We NiziU!TV2動画見逃し配信についてはこちら⇒『We NiziU!TV2動画見逃し配信を無料で見る方法と放送地域についても』で紹介しています。

『動画配信サービス:Hulu』 では、日テレ系バラエティー番組の動画をフル配信しています。過去に放送されたものも見逃し視聴が可能になっています。
Huluは今なら2週間無料! 無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません♪
2週間完全無料!解約も簡単♪
※本ページの情報は記事更新時点のものです。最新の配信状況はHulu公式サイトでご確認下さい。
Huluのおすすめポイント!
- CM・広告が無いので快適♪
- 70000本が見放題♪
- テレビで放送中の人気番組の見逃し配信
- 国内外のバラエティー番組やドラマが充実
- 動画をスマホにダウンロードしておけば通信制限中でも安心♪
- 超無敵クラス(かまいたち)
- 有吉の壁
- THE FIRST -BMSG Audition 2021-
- 旅猿
- 月曜から夜更かし
- 謎解き冒険バラエティ 世界の果てまでイッテQ
- しゃべくり007
- 得意と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
- 8時だよ!全員集合
- マツコ会議
- ハコヅメ
- 名探偵コナン
- 転生したらスライムだった件
- マトリックス
- 祈りの幕が下りる時
- ミニオンズ
70000本も動画があるので見放題で視聴できますよ!
( 2週間完全無料!解約も簡単♪ )
公式動画配信サイトを使用すればCMが無く快適で視聴できます。しかも動画共有サイトよりも安全♪
バズリズムLIVE 2021の動画配信サービス(VOD)配信状況比較
バズリズムLIVE 2021の動画配信サービス(VOD)の配信状況です。
※ 「バズリズム LIVE 2021」は2021年12月11日(土)からの配信です。
サイト | 配信状況 |
---|---|
![]() Hulu | ◎動画配信中 |
![]() U-NEXT | ✕配信無し |
![]() dTV | ✕配信無し |
![]() auスマートパスプレミアム | ✕配信無し |
![]() Amazonプライムビデオ | ✕配信無し |
![]() ABEMA TV | ✕配信無し |
2週間完全無料!解約も簡単♪
Huluでは音楽ライブや、国内外の映画・ドラマ・アニメなど7万本の動画を2週間無料視聴できます。
バズリズムLIVE 2021の放送日時などの詳細情報
番組名: バズリズム02
「バズリズムLIVE 2021」
放送局:日テレ
放送日:毎金曜日(バズリズム02)
放送時間:24:59~25:59 (バズリズム02)
出演者:MC:バカリズム、市來玲奈(日本テレビアナウンサー)
バズリズムLIVE 2021 出場アーティストセトリと詳細情報
バズリズムLIVE 2021 1日目
Creepy Nuts
- 板の上の魔物
- よふかしのうた
- 合法的
- トビ方ノススメ
- 顔役
- Bad Orangez
- 風来
- かつて天才だった俺たちへ
- のびしろ
Creepy Nuts
引用元: https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
日本三連覇のラッパー「R-指定」と、世界一のDJ「DJ 松永」による、HIP HOPユニット。
2017年Sony Musicよりメジャーデビューし、2020年8月に「かつて天才だった俺たちへ」をリリース。同年11月には武道館2Daysを開催し、チケットは即完売となった。
2021年9月1日に約3年半ぶりのフルアルバム「Case」をリリース。iTunes総合トップアルバム1位を獲得し、話題となっている。
ニッポン放送「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」にレギュラー出演中。音楽のみならずCMやバラエティ、ドラマ、ラジオに執筆業など、八面六臂の活躍を見せる。
DJ松永
1990年8月23日生まれ。新潟県長岡市出身。
DJ、Track Maker、Turntablist。ラッパー・R-指定と「Creepy Nuts」を結成。イギリス・ロンドンで行われた世界最大規模のDJ大会「DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS 2019」で優勝し、世界一のDJに。
テレビやラジオに数多く出演し、文藝春秋「文學界」にて連載を持つなど、幅広く活動中。
アイナ・ジ・エンド
- ハロウ
- ロマンスの血
- Retire
- ZOKINGDOG
- ワタシハココニイマス for 雨
- あぁ揺れてる
- 家庭教師
- 神様(新曲)
- ペチカの夜
アイナ・ジ・エンド
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
“楽器を持たないパンクバンド”BiSHのメンバー。天性のハスキーボイスとエモーショナルなパフォーマンス、表現力が高く評価されMONDO GROSSO、SUGIZO(LUNA SEA)、ジェニーハイ他、数々のアーティストとコラボや、企業TVCMソングを担当する等、業界内の評価も高い。
2021年2月3日に本人作詞作曲による全12曲を収録した初のソロアルバム「THE END」をリリース。
ソロ活動を本格化させ、初ソロツアーは全公演即日完売。
現在、2021年9月から三ヶ月連続での作品のリリースを発表し、
全国8箇所10公演の2nd solo TOUR「THE ZOMBIE」を開催中。
11月24日に2nd Album「THE ZOMBIE」をリリースする、2021年最も注目の表現者。
UVERworld
- AVALANCHE
- stay on
- Making it Drive
- SOUL
- Touch off
- IMPACT
- AFTER LIFE
- EN
UVERworld
引用元: https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
滋賀県出身6人組バンド。
2000年に結成し、2005年D-tecnoLifeでデビュー以来、36枚のシングル、10枚のアルバムをリリースしそのほとんどがオリコントップ5にランクインしている。
2010年には結成10周年、メジャーデビュー5周年を迎え東京ドームライブを敢行し42,000人を集客し大成功を収めた。
さらに、2014年には京セラドーム大阪でのワンマンライブを敢行、約40,000人を即日完売。
2019年に発売した10枚目のアルバム「UNSER」はオリコンウィークリーランキング1位を獲得、
同年12月には9年ぶりとなる東京ドームを開催、そのうちの1日、12月20日には東京ドームでの男祭り「6 VS 45000人」を完売させ日本記録を樹立。 2020年には結成20周年、デビュー15周年を迎えた。
バズリズムLIVE 2021 2日目
BE:FIRST
- Gifted.
- Move on
- Be free
- Kick start
- Shining One
BE:FIRST
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
2021年、SKY-HIが起業したばかりの会社BMSGで主催したボーイズグループオーディション「THE FIRST」から生まれた、SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOの7人組ダンス&ボーカルユニット。
オーディション期間から「クオリティファースト」「クリエイティブファースト」「アーティシズムファースト」をSKY-HIと共に追い求め、そのクオリティの高さと、単なるオーディションサバイバルではなく、仲間として共に奮闘していく姿勢が感動と称賛を生み、デビュー前ながらオーディション番組内で制作された楽曲が公開される度に各種チャートやランキングで1位を獲得し続けた。
それぞれが歌・ダンス・ラップに対して高いクオリティとポテンシャルを持っているのと同時に、作詞・作曲・コレオグラフにまで発揮される音楽的感度の高さ、そして七者七様の個性を持った華やかさ。
BMSGにとって最初のボーイズグループであると同時に、日本にとっても変革を巻き起こす最初のグループ。誰しもがオンリーワンでありながら、自分を磨くことを忘れなかったナンバーワンであることに誇りと愛を持ち続け、そしてすべての他者が自分と同じようなナンバーワンを持っていることにリスペクトを持ち続けてほしい、そして誰から見てもナンバーワンであり続けることを志してほしいとの理由から、番組の最終回でSKY-HIから「BE:FIRST」と名付けられたこの7人組が、日本、アジア、そして世界へと向けて偉大なる最初の一歩目を踏み出す。
メンバー発表からわずか3日後にリリースされたプレデビュー曲の「Shining One」はオリコンデジタルシングルウィークリーチャートをはじめ、面立たるランキングの1位を総ナメ。MVは公開から1日で200万回再生、2週間で1000万回再生を突破(8/30現在)。
ちゃんみな
- Princess
- エンジェル (with SKY-HI)
- Never Grow Up
- ハレンチ
- 美人
- ダリア
- ホリモリ
- 東京女子
ちゃんみな
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
日本語、韓国語、英語を巧みに操るZ世代トリリンガルラッパー/シンガー
幼少期よりピアノやバレエ、ダンス、歌を始める。作詞作曲のみならず、トラック制作、ダンスの振り付けなど全てをセルフ・プロデュースで行い、アーティスト活動をスタート。
2017年の高校3年生のころに「FXXKER」でメジャー・デビュー。
2018年9月、ワーナーミュージック・ジャパンへ移籍。
移籍第一弾シングル「Doctor」は、LINE MUSICで最高2位を獲得し、その風刺的な歌詞と独特な振り付けで、国内外から称賛を受けた。
2019年に入ると、日本語、英語、韓国語での歌唱に初挑戦した「I’m a Pop」を発売し、キャリア初となる東阪Zeppツアーを行う。
同年、国内女性ソロアーティストとして初、「モンスターエナジー」とスポンサーシップを締結し、2021年現在も継続中。
その他にもMTV Asia制作、アジア版「Yo! MTV Raps」に日本人アーティストとして初めて出演を果たす。
同年8月に2ndフルアルバム『Never Grow Up』を発売すると、LINE MUSICのアルバムランキングでデイリー、ウィークリーともに1位を獲得し、iTunes、Apple Musicともに総合3位にランクイン。
また、アルバム内に収録されている「Never Grow Up」はBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”にて、2021年7月に総ストリーミング回数が1億回を超えたことが発表された。
YouTubeでの全映像の総再生回数は約2億回、TikTokでのハッシュタグ視聴はともに約1億5千万回以上と、ストリーミング・サービスやSNSでの強さを感じられる。
最近の活動では、今年4月に発売した「美人」のMusic Videoが1週間足らずで100万回強、1か月で400万回再生を超えた。この楽曲は、現代の“美の概念”に対して彼女が感じた、疑問や違和感をアイロニックなリリックで綴ったHIP HOPチューンとなっており、楽曲の歌詞やちゃんみな自身の想い、MVの和を基調とした鮮やかな世界観などが多方面から注目を集めた。
さらに自身の活動のみならず、Saweetie「Best Friend (feat. Doja Cat, Jamie, CHANMINA)」やジェニーハイ「華奢なリップ feat. ちゃんみな」など様々なアーティストとコラボレーションを行っており、国内外問わず話題を席巻している。
そして今年5~6月には自身初の東名阪ホールツアーを有観客で行い、5月25日の中野サンプラザ公演にて、自身の夢の1つであった日本武道館でのワンマンライブが10月15日に開催されることを発表した。
10代~20代を中心に圧倒的な支持を受ける、今最も注目すべきZ世代アーティスト。
NiziU
- Poppin’Shakin
- (MC)
- 虹の向こうへ
- Make you happy
- (MC2)
- Step and a Step
- (We NiziU TV2決定発表)
- Take a picture
NiziU
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
ソニーミュージック×JYPの合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project」より、1万人から選び抜かれたガールズグループ。
プレデビュー作となったDigital Mini Album『Make you happy』が、“女性アーティスト初”のデジタルランキング3部門同時1位獲得の快挙や、デジタルアルバム10万ダウンロード超えを実現し、全世界の音楽チャートにおいて110冠を達成。
リードトラック「Make you happy」ストリーミング累計再生回数2億回超え、さらにMusic VideoのYouTube再生回数も2億回を突破している。
2020年12月にSingle『Step and a step』で念願のデビュー。オリコン週間シングルランキングやBillboard JAPANの総合チャート第1位に輝き、現在までに、ストリーミング累計再生回数、Music VideoのYouTube再生回数ともに1億回を突破している。
2020年末には「第62回 日本レコード大賞」特別賞を受賞、“デビュー後わずか29日”という短期間で「第71回NHK紅白歌合戦」にも初出演し、その圧倒的な存在感を視聴者に焼き付けた。
2021年4月に、2nd Single『Take a picture/Poppin’ Shakin’』をリリースし、オリコン週間シングルランキングやBillboard JAPANの総合チャートなどで軒並み1位を獲得、現在全世界の音楽配信チャートにおいて123冠を達成。
さらに7月には、NiziU初のサマーソングとなり、コカ・コーラCMソングへの起用が決定した「Super Summer」を配信リリースし、今なおスマッシュヒットを記録している。
11月24日には、待望の1st Album『U』をリリースすることが決定。
これまでのNiziUの活動の集大成ともいえるアルバムリリースに、大きな期待が集まっている。
Da-iCE
- FAKE ME FAKE ME OUT
- BACK TO BACK
- DREAMIN’ ON
- amp
- FAKESHOW
- Bubble Love
- CITRUS
- Kartell
Da-iCE
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
Da-iCEは、4オクターブを誇るツンボーカルが魅力の実力派5⼈組男性アーティスト。 花村想太の稀有なハイトーンボイスと、アカペラグループで培った包み込むようなアーシーボイスを持つ大野雄大が゙織りなす2⼈の唯⼀無二なツインボーカルが、実力派と呼ばれる所以。 2011年1月17日結成。渋⾕VUENOSでの初LIVEを皮切りに年間100 本以上のLIVEを⾏い、インディーズでの活動後、2014年1月15日にsingle「SHOUT IT OUT」でメジャーデビュー。 2015年には「第29回日本ゴールドディスク大賞」“ ベスト5・ニューアーティスト賞” を受賞。 2017年1月には悲願の日本武道館公演を成功させ、デビュー5周年イヤーとなる2018 年には、全国ツアー「Da-iCE 5th Anniversary Tour -BET-」を開催。ファイナルで大阪城ホール公演2DAYSを⾏い、最終公演では1万⼈を動員。 2019年には、Official髭男dismの藤原聡提供楽曲の16th single「FAKE ME FAKE ME OUT」も収録された、自身初となるベストアルバム「Da-iCEBEST」をリリース。 6月からは全国ツアー「Da-iCEBEST TOUR 2019」がスタートし、25都市31公演で7万⼈を動員。 2020 年1月からは初の代々⽊第⼀体育館でのアリーナ公演「Da-iCEBESTTOUR 2020 –SPECIAL EDITION-」を成功させ、8月26日発売のTVアニメ「ONE PIECE」主題歌を皮切りに6ヶ月連続でリリース。 「CITRUS」のサブスク総再生回数が1億回再生超えを記録するなど⾳楽シーンで注目を浴びる中、自身初となる全国アリーナツアー「Da-iCE ARENA TOUR 2021 -SiX-」を6月より開催し無事全公演完走。
超特急
- Say no
- 超えてアバンチュール
- MC
- Booster
- 같이 가자(カチカジャ)
- 【メドレー】
- Winter show
- 超ネバギバDance
- Burn!
- MCDance Dance Dancing(10日発売アルバム未解禁曲)
超特急
話題沸騰中のメインダンサー&バックボーカルグループ。エンタテインメント性の高さと魅せるパフォーマンスで会場全体を超特急ワールドに染め上げる彼らのライブチケットは毎回秒速で完売。
今最もアツク面白いグループと話題になっている。
2021年11月10日に10周年記念アルバム「Dance Dance Dance」をリリース。
2021年11月23日 さいたまスーパーアリーナ、2021年12月26日大阪城ホールでの10周年アリーナ公演を開催する。
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
バズリズムLIVE 2021 3日目
Saucy Dog
- リスポーン
- 雀ノ欠伸
- ナイトクロージング
- シンデレラボーイ
- ゴーストバスター
- バンドワゴンに乗って
- 東京
Saucy Dog
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
2013年⻄日本各地出身のメンバーが大阪で結成した、3ピース ギターロックバンド。メンバーチェンジを経て2016年度 MASH A&RのオーディションでGP受賞。代表曲「いつか」のMVは再生回数3,400万回を突破。Vo石原の「言葉・メロディ・声」の3要素が最大の魅力。2018年5月、2nd mini Album「サラダデイズ」を発売。初ワンマンツアーや全国25箇所で開催した「ワンダフルツアー2018」は全箇所SOLD OUT。2019年4月大阪城野外音楽堂・日比谷野外音楽堂の2会場にて初野音ワンマンライブを開催し両日ともにSOLD OUT。同年10月にはニューミニアルバム「ブルーピリオド」を発売。リリースツアー「いつだって今日がはじまりツアー」は全国11ヶ所12公演全てSOLD OUT。2020年9月、4th mini Album「テイクミー」を発売。このアルバムを携えてのワンマンツアー「We will take you」をコロナ禍での開催。2021年2月には初の日本武道館ワンマンライブを開催し大盛況にて終了。今年8月25日には5th mini Album 「レイジーサンデー」と日本武道館ワンマン公演のライブ映像作品を同時リリース。さらに9月からはアルバムを引き下げ「Saucy Dog ワンマンライブ 全国ドッグラン!!”今度こそ、はじめてのホールツアー!”」を開催する。バンドとして、更なる成⻑と飛躍を感じさせるSaucy Dogからますます目が離せない。
Vaundy
- 不可幸力
- 泣き地蔵
- napori
- しわあわせ
- Tokimeki
- 東京フラッシュ
- 怪獣の花唄 花占い
Vaundy
Vaundy(バウンディ)。現役大学生 21歳。作詞、作曲、アレンジを全て自分でこなし、デザインや映像もディレクション、セルフプロデュースするマルチアーティスト。
2019年春頃からYouTubeに楽曲を投稿し始め活動を開始。「東京フラッシュ」「不可幸力」など、耳に残るメロディーに幅広いジャンルの楽曲を発表すると瞬く間にSNSで話題に。
日本テレビ「バズリズム 02」“今年コレがバズるぞ!BEST10”1位を取得、現在YouTube、サブスクリプショントータル再生数が10億回を突破するなど、サブスク令和時代の象徴的な存在として注目を集める。これまでに開催したライブは全て即完。アーティストからの注目度も高く、コラボレーションにも積極的に取り組む。
その波は海を越え、LAUVからオファーを受けグローバルリミックスアルバムへ参加、グローバルチームにて制作された「不可幸力 (Global Dance Video)」が世界的なカルチャーサイトNownessにピックアップされるなど、国内外での活動も積極的に行う。
リリース楽曲は長期にわたりチャートイン。TOYOTA「カローラ クロス」をはじめ、CM、ドラマなど各方面で、タイアップ曲に多数起用されている。
耳を捕らえ一聴で癖になる天性の声と、破格の才能を感じさせるジャンルに囚われない幅広い楽曲センスで、ティーンを中心にファンダムを急速に拡大中。
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
マカロニえんぴつ
- レモンパイ
- 愛のレンタル
- 洗濯機と君とラヂオ
- なんでもないよ、
- 恋人ごっこ
- はしりがき
- ヤングアダルト
マカロニえんぴつ
2012年、はっとり(Vo/Gt)を中心に神奈川県で結成。メンバー全員音大出身の次世代ロックバンド。2019年9月にリリースしたミニアルバム「season」はオリコンウィークリー総合にてTOP5入り。
2020年4月にリリースしたフルアルバム「hope」収録の「恋人ごっこ」はストリーミングで1億再生を記録。
2020年11月に6thミニアルバム「愛を知らずに魔法は使えない」でトイズファクトリーからメジャーデビュー。
はっとりのエモーショナルな歌声と、キーボードの多彩な音色を組み合わせた壮大なバンドサウンドを武器に圧倒的なステージングを繰り広げる。
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
THE ORAL CIGARETTES
- MACHINEGUN
- Dream In Drive
- カンタンナコト
- 狂乱 Hey Kids!!
- BLACK MEMORY
- Red Criminal
THE ORAL CIGARETTES
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
2010年奈良にて結成。人間の闇の部分に目を背けずに音と言葉を巧みに操る唯一無二のロックバンド。メンバーのキャラクターが映えるライブパフォーマンスを武器に全国のフェスに軒並み出演。2012年、MASH A&Rオーディションにて初代グランプリを獲得。2014年、シングル「起死回生STORY」でメジャーデビュー。2017年6月、初の日本武道館公演を開催。2018年2月、地元関西にて大阪城ホール公演を開催。2018月6月、4thアルバム「Kisses and Kills」をリリース、9月から半年におよぶアリーナ4公演含む全国ワンマンツアーを行い、2019年3月横浜アリーナ公演をもってファイナルを迎える。5月に初のアジアツアーを開催、8月に初のベストアルバム「Before It’s Too Late」をリリース。 9月には大阪泉大津フェニックスにて初の野外イベント「PARASITE DEJAVU 〜2DAYS OPEN AIR SHOW〜」を開催し、2日間で約4万人を動員した。2020年、5thアルバム「SUCK MY WORLD」をリリースし前作に続きオリコンチャート1位を獲得、9月にコンセプトを強く意識した有観客ワンマンライブ「ORALIUM at KT Zepp Yokohama」を2days開催。2021年秋にはFC「BKW!! Premium Members」会員限定ツアー、2022年1月24日(月)からは彼らの地元奈良から始まる、初のホールツアー“Hall Tour 2022「SUCK MY WORLD」”(全国14箇所にて17公演)を開催予定。BKW!!( 番狂わせ) の精神でロックシーンに旋風を巻き起こしている。
sumika
- フィクション
- ふっかつのじゅもん
- イコール
- 願い
- Babel
- Shake &Shake
sumika
引用元:https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/live/
片岡健太(Vo./Gt.)、荒井智之(Dr./Cho.)、黒田隼之介(Gt./Cho.)、小川貴之(Key./Cho.)からなる4人組バンド。 様々な人にとっての“sumika(住処)”のような場所になって欲しいとの願いを込めて、2013年に結成。 これまでに3枚のフルアルバム「Familia」(2017年)、「Chime」(2019年)、「AMUSIC」(2021年)。ミニアルバム、e.p、シングル等を発売。 ツアーでは日本武道館、横浜アリーナ、大阪城ホール等の公演を完売させる、今最も目が離せないバンド。 2020年3月 “進研ゼミ2020”CMソングを含む、4曲入りEP『Harmonize e.p』を発表。新型コロナウイルスの影響により、sumikaとしての活動が止まっていた中、5月末、“Dress farm 2020”(読み:ドレスファームニーゼロニーゼロ)プロジェクトを立ち上げ、メンバー全員が一人一曲を作曲~リモートレコーディングされた新曲4曲と、未発表ライブ映像4曲の計8作品を公開、医療やエンタメ従事者対象の基金“Dress farm 2020”を創設。昨年夏には全国ロードショーされた映画『ぐらんぶる』の主題歌、挿入歌を書き下ろし、デジタル配信リリースや初のオンラインライブ「Little Crown 2020」を開催。2021年1月6日、第99回全国高校サッカー選手権大会応援歌「本音」を含む、両A面シングル「本音 / Late Show」を発売。3月3日にはサード・フルアルバム 『AMUSIC』 を発売した。6月2日にはアニメ『美少年探偵団』オープニングテーマに起用された「Shake & Shake」を含む両A面シングル「Shake & Shake / ナイトウォーカー」をリリース。7月30日はフジテレビ『バイキング MORE』オープニングテーマ「Jasmine」、8月20日には日本テレビ系列『ぶらり途中下車の旅』テーマ曲「リタルダンド」を2か月連続で配信限定リリース。 2021年春から「sumika Live Tour 2021『花鳥風月』」を開催中。
バズリズムLIVE 2021放送から1週間は見逃し配信サイトをCHECK!
- TVer>> 民法テレビの約400番組が無料視聴できます。
- GYAO!>> テレビ放送中の最新ドラマやアニメを無料視聴できます。
- 日テレTADA >> 日テレで放送された番組を無料視聴できます。
バカリズム出演番組リンクまとめ
- 人志松本のすべらない話 見逃し無料配信動画をフル視聴する方法!
- 有吉反省会最終回の見逃し配信動画を無料でフル視聴する方法!
- バカリズムの大人のたしなみズム 見逃し配信動画の無料フル視聴方法
- リリーさんとバカリさん見逃し配信動画を無料視聴する方法をご紹介
- エンタの神様動画2021年10月16日見逃し配信動画の無料視聴方法
- いいすぽ!フジテレビ 見逃し動画を無料視聴する方法をご紹介
バズリズムLIVE 2021の視聴者の感想と口コミ

NiziUの衣装がとっても可愛いかったです!!みなさんのパフォーマンスも最高でした!もっともっとNiziUが見たい!!現場でもネットでもこれからずっと応援してます!セットリストも最高!!リオちゃんのギャップ萌えとアヤカちゃんのハーフツインでうっとりしちゃいました!

バズリズムLIVE 2021お疲れ様でした!!NiziUちゃんの全力で楽しませてくれるところがほんとーに大好きです。リオちゃんの赤がメチャクチャ可愛いかったです~。いつも最高のパフォーマンスと最高のファンサ、楽しそうにしている笑顔、どれもありがとっ!NiziUちゃんのおかげで毎日幸せな気持ちで生きてまーす。虹の向こうへのパフォーマンスは最高に良かった!!NiziUのパフォーマンスはいつも圧巻でライブも最高!!NiziUちゃんは常に成長してる感がハンパなくて見てるだけで鳥肌モンです!!ニナちゃんのダンスと歌声もカンドーして震えてたよ!!

NiziUちゃん!バズリズムライブお疲れ様でしたぁ♡メンバーカラー入れ替えたんですか?ブルーコンビがレッドコンビになっててよかったです。虹の向こうへ歌ってくれてありがとう♡盛り上がれるから大好きです。最高にかっこよくて可愛くてキュンキュンが止まりません。全力で頑張って全力でたのしませてくれるNiziUが本当に大好きです!!これからもずっとずっと応援してま~す。 バズリズムLIVE 2021の放送は私の地域でリアタイできないので、Hulu配信で追いかけてみますね!!

バズリズムライブお疲れ様でした!NiziUがとっても良かった!!ニナの高音にしびれて涙がでちゃいました!!本当にありがとう♡毎日毎日応援してます!虹の向こうへのはHuluの配信で見れるのかな?たのしみ~~~!!単独ライブは絶対しくし、Hulu配信のバズリズムライブ2021も見ます!!

NiziUちゃん、バズリズムライブお疲れ様!私は直接見に行けなかったけど、WithUのタイムライン見てるだけで泣けてきちゃった!虹の向こうへのパフォーマンスも最高に良かったんだね!見てみたい!!バズリズムライブ2021が放送されるのに私の地域では放送されないんだよね。関東ローカルだけなのかな?でもHuluで追っかけ配信があるようなので見れるのが楽しみ!!NiziUちゃんに逢えるのが楽しみ!!いつかはNiziUちゃんのライブでペンラを振りたいな!!次こそは現地でWithUと一緒にNiziUを盛り上げたいな!!
huluのおススメポイント詳細
見放題コンテンツ数が7万本以上
国内外の映画や海外ドラマ、アニメ、バラエティなど旧作から最新作までなんと7万本以上の作品のコンテンツが楽しめます。
テレビで放送中の人気番組の見逃し配信が豊富

huluは国内のテレビコンテンツが充実しており、最新から過去作までのドラマやバラエティがとても豊富です。日テレ、TBS、フジテレビ、NHKなどの主要キー局の人気番組をカバーしています。そのためテレビ局の見逃し配信が多いのが特徴です。
国内外のドラマやバラエティー番組が充実
海外でも人気のドラマがとても充実しており、それらの先行配信やスピンオフ作品からスペシャル映像などのオリジナルコンテンツが充実しています。他の配信サービスにくらべ日本のドラマ、バラエティ、アニメや映画などが豊富です。
マルチデバイスに対応
スマートフォン、タブレット、テレビ、パソコン、ゲーム機、Chromecast、Fire TVなどの様々なデバイスに対応しており、TVで見ていた動画の続きをパソコンやスマートフォンで楽しめるなど、とても便利な機能が豊富です。
2週間完全無料!解約も簡単♪
最新人気バラエティ動画の配信一覧
その他のお探しの動画については、以下の全ての動画配信サービスの無料お試し期間を利用すれば初回は完全無料で始めらます。もちろん無料期間中に解約をしても違約金や解約金等は一切発生しませんのでご安心ください!お得なこの機会をお見逃し無く!
TBSのバラエティ動画配信
フジテレビのバラエティ動画配信
日本テレビのバラエティ動画配信
Huluにお試し登録すれば、動画が無料視聴できます。
- 有吉の壁
- ガキの使いやあらへんで
- 謎とき冒険バラエティー世界の果てまでイッテQ!
- 今夜くらべてみました
- ウチのガヤがすみません!
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
- アナザースカイⅡ
- マツコ会議 など
2週間完全無料で期間中に解約しても違約金無し!
テレビ朝日のバラエティ動画配信
ビデオパスにお試し登録すれば、動画が無料視聴できます。
- ナスD大冒険TV
- 日本の3割しかしらないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館
- しくじり先生 俺みたいになるな!
- かまいたちがかまいガチ
- SBS人気歌謡<字幕>
- お笑い実力刃
- イグナッツ!!
- 相葉マナブ
- あざとくて何が悪いの?
- 家事ヤロウ!!! など
15日間完全無料!! おためし期間中は解約金発生なし!
テレビ東京のバラエティ動画配信
ネット限定のバラエティ動画配信
Amazonプライムビデオにお試し登録すれば、動画が無料視聴できます!
- ドキュメンタル(全シーズン7)
- バチェラージャパン(全シーズン3)
- 戦闘車
- 有田と週刊プロレスと
- 今田×東野のカリギュラ
- 有吉弘行の脱ぬるま湯大作戦 など
解約はカンタン!お試し期間中は完全無料です!
ABEMAプレミアムにお試し登録すると、動画が無料視聴できます!
- チャンスの時間
- 給与明細
- しくじり先生 俺みたいにな!!
- GENERATIONS高校TV
- #乃木坂世界旅 今野さんほっといてよ!
- 恋愛ドラマみたいな恋がしたい
- ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”
- 白雪とオオカミくんには騙されない など
1ヶ月間完全無料!期間中は解約金も一切なし
バズリズムLIVE 2021 まとめ
「バズリズム LIVE 2021」の見逃し配信動画は『Hulu』で2021年12月11日から独占配信されます。
※ 「バズリズム LIVE 2021」は2021年12月11日(土)からの配信です(何度でも視聴可)。